1歳6か月健診 〜歯医者編〜

1歳6か月健診で歯医者さんは何をチェックするの??

お母さん
今度、1歳6か月健診なんです…どんな事をチェックされるんですか??暴れるのでうまく歯が磨けていないし、むし歯があるか不安です。
パパ先生
ついに、1歳6か月健診なんですね!
僕もよく検診にいきますよ!今回は1歳6か月健診の僕らがみているポイントについてお話しますね

歯医者さん1歳6か月健診でみているポイントは次の2点になります

1,問診票から普段の生活についての確認

※事前に保護者の方に書いてもらって、僕らの方でチェックして普段の様子を確認するので、しっかりと記入してきてくださいね。

2,お口の中の状態について

※医師・歯科医師の方で拝見して書きます。保護者の方は記入しないでください。

問診票から普段の生活についての確認

お母さん
母子手帳に事前に書いてきた内容から、先生達がみて判断するのですか??
パパ先生
そうですね。お母さん達が書いてきた内容から生活状況などを判断していきます。
ちなみに僕ら歯科医師が問診票から確認している内容は次の4点になります
問診(母子手帳)の内容から確認していること
・哺乳瓶を使っていますか。
・食事や間食(おやつ)の時間はだいたい決まっていますか。
・歯の仕上げみがきをしていますか
・歯にフッ化物(フッ素)の塗布やフッ素入り歯磨きの使用をしていますか

哺乳瓶を使っていますか?

厚生労働省が作成している『授乳・離乳の支援ガイド』で、形のある食物をかみつぶせて、エネルギーや栄養のほとんどを母乳やミルク以外の食物から摂取できるようになった状態を「離乳の完了」としています。

この時期が大体、1歳6か月ぐらいだとされます。

よって、この時期にはミルク、おっぱいをやめても栄養学的に問題がないとされます。むしろ続けているとむし歯を増やす原因となります。この時期からむし歯菌がつきやすくなり、口の中のむし歯菌を決める「感染の窓」という時期に入ります。よって、歯医者的にも卒乳をお願いしたい時期になります。

詳しくはこちら→むし歯は感染症です!(※今後掲載予定)

食事や間食(おやつ)の時間はだいたい決まっていますか。

だらだら食べが一番だめです!
時間を決めて間食をとらす事が大事ですよ。

歯磨きしているのに、むし歯になるんですと質問されること多いのですが、一番原因となるのがこのダラダラ食べですよ!

詳しくは知りたい方はコチラ⬇

歯の仕上げみがきをしていますか

この年齢で自分で磨くだけでは駄目です…磨くというか歯ブラシ噛んでいるだけですよね。

仕上げ磨き大変ですよね…暴れるし…歯ブラシ噛むし…口開けてくれないし…下を参考にしてください

詳しくは知りたい方はコチラ⬇

歯にフッ化物(フッ素)の塗布やフッ素入り歯磨きの使用をしていますか

よく質問されます!

「いつから歯磨き粉使えばいいですか??」

歯が生えたときからです!!

詳しくは→正しい歯磨き粉の使い方(※今後掲載予定)

お口の中の状態について

※表記の仕方は都道府県で異なる場合があります
お母さん
実際に口の中をみてこのチェックシートに記入していくのですよね??
うちの子泣きそう…
パパ先生
お膝にゴロンして診せてもらいます。皆大泣きですよ!
僕らは次の6点について拝見させてもらっていますよ。
実際に口の中をみて確認する事
・歯の状態
・むし歯の罹患型
・要治療のむし歯
・歯の汚れ
・歯肉・粘膜
・噛み合わせ

ちなみに、よく保護者のかたから、泣いてお口が見れないのが心配ですと質問されますが。

1歳6か月の子はほぼ泣きます。 

僕らもわかって診ているので気にしないでください。

歯の状態

まずは、歯がしっかりと本数があるのか??むし歯が無いのかをチェックしていきます。

健診で書かれる内容

上の写真が書かれた内容となります。

歯科健診で使う記号
/:問題なく健康な歯ですよ
C :むし歯です
○:むし歯の治療が完了しています
CO:初期むし歯があります
△:歯がなくなってます(むし歯、ぶつけたなどで喪失した)

他も色々ありますが、代表的なのが上の記号となりますよ。
上の健診結果では前歯2本がむし歯という診断となります。

むし歯の罹患型

ちょっと難しいのですが、現在のむし歯の状態に

むし歯の罹患型 状態
O1 むし歯は無し、口の中が綺麗
O2 むし歯は無し、口の中が汚い
A 上の前歯か奥歯にむし歯がある
B 上の前歯と奥歯にむし歯がある
C 下の前歯と他の歯にむし歯がある

このような分類をしています。これはむし歯のある場所によって、お口の中の環境を分類できるように分けています。

下になればなるほどリスクが高くなり、Cの「下の前歯と他の歯にむし歯がある」に分類される方は凄まじくむし歯のリスクが高くなります。

それだけ下の前歯はむし歯になりにくいです。

要治療のむし歯

簡単にいうと、治療が必要な歯はどこか??何本?が書かれています。

ここがチェックされたら歯科医院に絶対にかかってください。
むし歯は放置するとどんどん進行してしまいます。

歯の汚れ

しっかりと歯磨きができているのか?いないのか?をチェックします。

歯磨きの仕方をおそわってください

歯肉・粘膜

歯肉と粘膜に異常がないのかチェックします。

噛み合わせ

反対咬合(受け口)、出っ歯、歯並びがガタガタ

などの歯並びの状態についてチェックします。

最後に…

本当に申しわけないですが…

実際、1歳6か月健診は近くの歯医者さんが担当する事が多いです。

子供専門の先生が担当するわけでなく、経験が若い先生もいますし、子供が嫌いな先生もいらっしゃいます。

歯科と違い、お医者さんは小児科の先生が専門で診て、整形外科の先生が診ることはありませよね?しかし、歯医者さんは違います。専門の先生だけではありません。

よって、暴れている子供が実際みれるか??しっかりとした知識があるのか??の疑問もあります。

また、暗い口の中を診療室みたいなライトがあるわけでもないので、子供専門の僕らでも迷うことがあります。

何か先生の説明に納得でない、不安だ…とおもったら再度、歯医者さんにいきましょう!

早めにかかりつけ医を持つようにしましょうね!